top of page

コンセプト

「運動が人生を豊かにする」

「ネイチャートランクマンジム」は主に自然の状態(重力と自重)で行うネイチャートレーニングでフィジカル・メンタル・テクニカルを鍛えるパーソナルトレーニングジムです。

HIIT_edited_edited.jpg

人はそもそも野生で生きる動物であった

人類は元々狩猟採集生活の中で身体の能力を磨き、変化する環境に適応してきた野生の動物でした。
しかし、今わたしたちは狩りも採集もしていません。
動くことの少ない現代の生活は人間本来の性質を壊し、退化の道に進んでいるのではないでしょうか・・

現代社会では、人間も動く生物、つまり「動物」であることを忘れがちで、便利な日常に甘え、必要以上にカラダを動かさなくなっているのに、必要以上に食物を摂っている状態で、エネルギーの消費と供給のバランスさえもおかしくなっています。

「運動」するとカラダや気持ちがスッキリする・・ 誰でも知っていることですが、それすらも日常化することが出来ていない人の方が多いようです。「運動」とはフィジカルの強化・・だけでなく、本当の意義はすなわち「脳の活性化」なのです。

科学技術に支配され、運動を司る脳の領域にまで影響を及ぼしている現代では 日々のモチベーションや躁鬱などにみられる心の病などとも関係性が深い「ホルモンバランス」にも影響を及ぼしていることがわかっています。

脳の成長と活性化

子ども達の「脳の成長」「学習能力」にも影響する「運動」近年の研究により「運動が生物学的変化を引き起こし、脳のニューロンを結び付ける」ことがわかりました。

「運動」がなによりの刺激になり、脳は学習を準備し、意欲を持ち、その能力を高めるとされています。

子どもに限らず、脳を最高の状態に保つのは、カラダを精一杯働かせなくてはならず、「動かない生活は脳も殺してしまう」「実際脳は縮んでいく」とされています。

正しい食べ方と腸活とホルモンバランス

「食事」「トレーニング」を考え、「ホルモン」を知って、より効率的に肉体改造(ダイエット)を行います。

「食べ物が胃から小腸に入っていくと、小腸から様々な消化管ホルモンが分泌される」食欲、食べ方、栄養素バランスなどを意識して、腸の働きも知ろう。

呼吸とパフォーマンスと疲労回復

呼吸は大きく分けて、「胸式」「腹式」「腹圧」例えば、胸だけの浅い呼吸をしていると、肺の下にある横隔膜をあまり動かせないので、本来上がったり下がったりする横隔膜の動きが悪くなります。

ほとんどの人が普段から呼吸の大切さを意識せず、この疲れやすい浅い呼吸をしています。

アスリートに関してはパフォーマンスが上がりません。

「呼吸をトレーニングする」という概念

トランクマンジムでは腹腔内圧(腹圧) 呼吸法を 「IPA呼吸法」※Intra Abdominal Pressureの略 を推奨し、トレーニングします。

腹圧呼吸とは、息を吸うときも吐くときも、お腹の中の圧力を高めてお腹周りを固くする呼吸法で、お腹周りを固くしたまま息を吐ききります。
※腹式呼吸との違いは、息を吐くときにお腹をへこませる呼吸法でIPAを弱めてしまいます。

IPA(腹式)呼吸法を実践すると→腹圧が高まることでカラダの中心(体幹と脊柱)が安定→姿勢が良くなる→中枢神経とカラダの連携がスムーズになる→カラダがベストポジションになる→無駄な動きがなくなる→カラダのパフォーマンスレベルが上がり、ケガや疲れを防げる 人は一日約3万回呼吸しています。

「呼吸をトレーニングする」意識的に腹圧呼吸にすることでカラダは劇的に変わるでしょう。

肩甲骨と股関節

人間の動作の最も重要な基本駆動軸である「肩甲骨と股関節」の可動域を重点的に考えます。

ボクシングでいう「パンチが伸びる」も、こびりついた肩甲骨の可動域を広げ、肩甲骨を中心に可動させるとこで可能になります。

野球でいうところの「難しい内角打ち」、ゴルフの「ブレない回転軸」も、股関節の回し方、使い方の習得により改善します。

 

さらに、どちらの可動域を広げる鍛錬は、「肩こり」や「疲れやすいカラダ」「怪我をしやすいカラダ」など、日常生活でのお悩みの一助にもなり、さらに年を取っても長く使えるカラダを作り上げることに繋がります。

眠りとホルモン

睡眠中に分泌される「成長ホルモン」

「ストレス」と「睡眠負債」と「運動」の関係。

眠りを誘うために必要な機能=「睡眠圧」。睡眠圧で毎日きちんと眠り、その日の負債を完済するのが本来のリズム。

また、動物にとって不安や恐怖があるときは天敵に襲われたりするリスクを伴い、眠ってはいけない状況です。それは人間も同じ。

安らかになれないと眠れないのに、現代社会はストレスなどで不安が募り、眠れなくなるのです。

その繰り返しが睡眠負債を増幅させ、いろんな弊害を招くとされています。

運動によってホルモンバランスを整え、適度な疲れにより睡眠を促すとされています。

トータルで考える

ネイチャーズトランクマンジムは

「運動」「脳の活性化」「食事」「睡眠」「呼吸」「ホルモンバランス」すべてを考えた、新しい形のパーソナルトレーニングジムを目指します。

bottom of page